起業家ニートライター

起業と引きこもりニートを経てライターしてます。企業理念の策定、発信代行などをしています。平成3年生まれ。

人に仕事を与え、人を育てるオトコになりたい

最近思うことをまとめてゆくぞ。どこにたどり着くか分からないけどレッツゴー!

なんすかね。最近なに考えてますワタシ?
…。よし!


最近の活動
自分がやっている活動が大きく3つに分けられました。ライターと教育と事業づくりです。ライターは説明不要として。

教育は4月から大学で講師してます。1年生に文章の書き方とプレゼンテーションについて教えています。あと個人的に大学生を集めてキャリアに関する授業をお試しでやってます。

4年目に突入した社会人生活を振り返ると、1番取り組んで来たのは教育の分野だったり。正面切って教育をやるとお金にならないので、大学生への就活支援、若手社会人への転職支援というところで落ち着かせてました。会社を辞めて最初に自分で始めた仕事がそれです。結局、事業化しきれなくてやめてしまうのですが。

実家住みフリーターを卒業して2回目の起業に挑戦しようと考えていた時、自分に課したルールの1つに「ライターとしてきちんと稼げるようになるまでは教育に手を出さない」と決めていました。1回目の起業は「教育を仕事にしようとして失敗した」と思っていたからです。でも結局手を出している始末。。
大学で講師をやって改めて思います。人の成長を側で見るのって楽しいね。人の個性や才能に触れると感動するね。生徒はみんなかわいいね。ということで教育を封印するのは無理。

新しい方針
なので新しく方針を加えました。自分の活動を、
1、 趣味でやっているのか
2、 お金のためにやっているのか
で分けてみました。そうすると非常にスッキリしましてね、とても気に入っているのです。

ライター…これは趣味とお金が半分半分です。お金がもらえるからやる仕事もあるし、お金がもらえなくてもやりたい仕事もあります。

教育…100%趣味です。お金がもらえなくてもやりたいですね。別に仕事じゃないからと手を抜く訳ではないです。むしろ1番こだわって真剣にやっています。
モチベーションがどこにあるかという話です。本当に生徒のためになる教育が出来れば報酬はいらないし、お金がたくさんもらえても「それって生徒のためになってないじゃん」というものは嫌です。やると心が死にます。

 

お気づきになられたと思いますが、以上2つの活動だけでは充分な金銭報酬が得られないのです!ということで大事になるのが3番目の活動、事業ちゃんです。

事業…100%カネ。お金を稼ぐためにやります。お金がもらえるということは、人に求められているということです。お客さんに感謝してもらえるということです。なのでお金が稼げる事業は素晴らしいものなのです。

「お金を稼ぐだけの仕事なんてつまらない」とぬかしてた昔のおれよ、くたばれ。きちんとカネを稼げる仕事をつくれるまでお前に発言権はないのだ。

そしてこの活動は僕が代表で人を巻き込んでやっているので責任があります。別に僕はやりがいだけでいいけども、人にはきちんとお金を払わなければ。

 

あと最近の価値観では「仕事とお金を与える人かっけー」と思います。1番の趣味の教育ともリンクするんですよ。いい仕事は人を成長させると思います。僕もたくさんの人に仕事をもらってここまで大きくなりました。なので僕も、人に仕事を与え、人を育てるオトコになりとうごわす。そして適切な報酬を払いとうごわす。急に騒ぐ九州男児の血(祖父が鹿児島出身)


まとめ
社会人になって初めて「カネ稼がないと!」と思いました。いい仕事をしたければ軍資金としてのお金を稼がないとね。人と一緒に仕事をしたければ給料を払わないとね。人に給料を払えるのが大人のオトコだね。自分のお金はどうでもいいと思っちゃうけど、人に払うためならお金を稼ごうとがんばれるね。僕に1番足りなかったのは「お金を稼ぐ」という意識だったんじゃないかと思っています。